de
ジムに行けないので購入しました。
とても気に入っています。
欠点はお尻が痛くなることですが、全てのスピンバイクに当てはまることだと思います。
購入の決め手は、タブレットなどを置ける大きな台です。
ドリンク置きはカップは落ちませんが、携帯電話などを入れると落ちます。
液晶モニターは、時間、距離、消費カロリー、速度、オドメーター、が表示可能です。
負荷を変えるレバーが曲がってしまい、負荷がスムーズな変えらない状況になってしまいました。
h2
大きな箱で来ましたが緩衝材も入っていたので商品のキズ、凹み等ありませんでした。
組立てはペダル、ハンドル、サドル、足等
説明書見て問題なく取り付け出来ました。
一番の注意点はホイールとペダルがダイレクトで負荷を一番軽い状態にして徐々にペダルをゆっくり回しながら停止させないと膝を悪くする可能性がありますのでお気をつけ下さい!
no
商品は購入して正解でした。
他に高い商品もありますが、内容を精査するとどれも変わりません。
それなら価格も安く、デザインも良いこれで十分です。
心配だった梱包の破損もなく、無事に届きました。
組み立ては至って簡単ですが、
30kg近くあるので、
設置場所での組立をお勧めします。
組み立て時の注意点として、
台座とのネジ締めは、工具でキツく閉めないように。
金属が柔らかいため、工具では簡単に変形してしまうため、
手で限界まで締め、仕上げに工具で増し締め一回転半くらいが良いと思います。
●他のレビューにもある。
ちょっと気になった点
・パイプの中には鉄粉があるのか、傾けたらサラサラ音がした。
でも床に落ちたりはなかった。
・怪我するようなバリはありませんが、
一部取り残しがあった。
●気になった点
・サドルは大きく柔らかく、とても良さそうだが、
実際に乗ってみると、何故か股下が痛くなる。
少し細目のサドルに変えるか、ジェルカバーがあると良いかも知れない。
・ドリンクホルダーが3つもあるが、
斜め過ぎる。
トレーニング中は蓋を開けて飲むのは困難なため、専用のボトルが必要
・付属のペダルでは、漕ぐのに靴が必要
(素足でも漕げるペダル14mmに交換しました。)
●良い点
・安く、丸みのあるデザインが良い。
・タブレットホルダーが便利
・13Kgと迷ったが10Kgで十分だった。
・サドルとペダルを自転車パーツと交換可能
・購入前に何度か販売店へ問合せたが、レスポンス、対応が良かった。
mariru
値段が安かったので心配でしたが組み立ても30分ほど全て工具も入っており楽に組み立てられました。
音もほとんどなく、毎日使っております。
この値段でこのコスパはとても良いです。リビングに置いてテレビを見ながら毎日30分ほど楽に楽しんでいます。ドリンク台もスマホ台もあり満足
主人の体重93キロです。
AJ
組立は45分程度
平ワッシャーが溶接に干渉し最後まで締まらない所がありますが、中国製なので想定内
特に問題のある個所ではないと判断し、そのまま使用しています。
身長177cmの私が使っても問題ありませんが、皆さんが言われるように椅子は柔らかい物を敷いた方がいいです
踏み込みの強さですが、フリー(ホイールの重さのみ)から立ち漕ぎしても踏み込めない硬さまで調整出来ます。
デジタルのメータについては時間、速度、カロリー、距離、総距離が出ます。
カロリーに至ってはトルクでおおいに変わると思いますがトルクと連動しているようには思えませんので
私は時間以外はあてにしてません。又、ペダルを漕ぐペースを合わせる程度に速度見ています。
意外とスマホ置きはあって良かったと思いました。
それとスピンバイクなのでカッコいいです。
やる気になるには見た目も重要です
結論として安価な30分定格の物を買うよりも無段階で調整出来るスピンバイクにして良かったと思っております。
最後に製品の評価には含みませんが梱包のダンボールが臭いです。
コイサンマン
まず組立の注意点としては、ネジや可動部分にグリースを塗り慎重に作業をお行ってください。組立後は、調整ネジに注油し開け閉めを繰り返すと動きが全く違います。
このバイクはペダルやサドルの交換はもとより、専用工具を使えばクランクの交換も可能です。右クランクのチェーンカバーとの干渉もありませんので体に合ったクランク長が簡単に使用できます。工夫次第では、各種センサーの取り付けも可能でペダル式パワーメーターを付ければZWIFTもできます。
今のところホイールのブレ、異音の発生もありません。消耗品も他社製品が流用できそうですし末永く使っていこうと思います。
midnight
価格は安いですが、基本機能は満足しております
〇な点
他社よりもコストパフォーマンスが優れています。差額でパーツ交換が出来ます
1. 裸足で乗れるペダルに交換(ネジ径は標準の14.3mmのものでOKです)
添付品のペダルは、ネジ部の塗装が厚く(ロックペイントがしてありました)
交換予定の人は最初からネジ込まない方が吉です(交換品は手ですっと回せるくらいスムーズに入りました)
2. サドルをロードタイプに交換 (元のママチャリサドルに付いてるポストを移植します)
3. ハンドルを目いっぱい下げる → ハンドル高すぎで、サドルを上げてもロードのポジションになりません
但しホイールとハンドルポストが干渉して一番上の穴が使えない為、ポストの先端を切断しました
4. ハンドルをドロップに変更(元のハンドルクランプは溶接されているのでここも加工要です)
その他 ケイデンスセンサー(心拍計付)を購入 スマホをサイクルコンピュータ代わりに変更して
ライディングデータを管理出来ます (元のは、外しました)
×な点
箱から大量の金属粉がざざっと出て来ます
MU-NN
限られた室内で限られたスペースでしかも定位置で有酸素運動と自転車に必要な筋力トレーニングができるのでスピンバイクはお勧めです。
路上では携帯、イヤホン、飲酒は取締対象となりますがテレビを見ながら一定時間の運動は健康的な生活習慣には良いです。
このBTMスピンバイクは回転部にカバーがあるので選択として必須でした。
海外での生産品は品質に問題があったりと気になりましたが完成品には満足をしています。
回転部にパッドで圧を掛けて足の筋肉に負荷を与えますが発生する摩擦音は慣れるまで気になりました。
パッドを別の素材に変更かもしくはローラー式になればと思います。
しかし購入価格はとてもコストパフォーマンスです。
20分ほどのウオーミングアップから脂肪燃焼と発汗が日々の生活に加わりました。